175件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

桑名市議会 2022-09-13 令和4年決算特別委員会都市経済分科会 本文 開催日:2022-09-13

給水管布設事業費は、上水道整備公園において給水管設置に要した費用でございます。  施設管理運営費公園施設管理運営費は、九華公園ほか7公園維持管理業務に要した費用でございます。  公園施設維持補修費公園の遊具の修繕など、維持管理に要した費用でございます。  

桑名市議会 2022-03-03 令和4年都市経済常任委員会 本文 開催日:2022-03-03

また、給水管布設事業費減18万2,000円は、勢以口公園給水管布設業務委託に係る入札差金により委託料を減額するものでございます。  次に、施設管理運営費のうち、公園施設管理運営費減1,220万円は、九華公園ほか7公園施設管理運営業務委託入札差金により委託料を減額するものでございます。  

菰野町議会 2020-03-09 令和 2年第1回定例会(第2日目 3月 9日)

また、給水管老朽化が著しい状況でございます。  このような事情から、鵜川原小学校については、緊急性が高いという認識のもと、実施させていただきたいと考えております。御理解賜りますようお願い申し上げます。  朝上小学校につきましては、今後の状況を勘案しながら、対応につきましては、検討してまいりたいと考えておりますので、御理解賜りますようお願い申し上げます。

四日市市議会 2020-02-03 令和2年2月定例月議会(第3日) 本文

一方、応急給水栓に対する議員のお考えをご披露いただきましたが、全国各市における大規模な地震の際には、道路下の幹線の復旧は進んだものの、配水管から建物への引き込みが、給水管復旧が進まないという状況が見られました。  本市における応急給水栓の配備は、そういった段階においてより身近な場所応急給水を実施するためのものであり、災害時に効果が見込まれるものであると考えております。  

菰野町議会 2019-12-19 令和元年第4回定例会(第6日目12月19日)

報告の内容を申し上げますと、北館給排水設備工事につきまして、既設家具交換に伴う給排水設備撤去及び接続工事が必要となったことや手洗い場既設給水管経年劣化により、腐食や漏水等が散見されたため、撤去及び新設としたこと、北館排水設備工事について、既設排水管が逆勾配となっていたため、これを是正する屋外排水設備布設がえ工事が必要となったこと、北館ガス設備工事について、既設家具交換に伴うガス設備撤去及び

菰野町議会 2019-12-12 令和元年第4回定例会(第5日目12月12日)

また、大きな管路修理材料につきまして、現状対応としましては、町の保有するものについては、給水管修理材料が主なものでございまして、修理いただく事業所についても、それほど大きなものについては、持ち合わせていないのが現状であります。現在までのところ、近隣市町から借用したりして、対応してきておるところでございます。  

いなべ市議会 2019-12-04 令和元年第4回定例会(第2日12月 4日)

一番懸念しておりますのは給水管及び下水道本管等が、今ある場所におきましては、谷の中というところで、接続等が困難なところもございまして、その辺も整備していかないとやっていけないと。トイレに関しましては、最終的には合併処理浄化槽設置しか無理かなというところもありまして、予算も検討しながら改善に向けて取り組んでいきたいと考えております。 ○議長水谷治喜君)  片山秀樹君。

いなべ市議会 2019-12-04 令和元年第4回定例会(第2日12月 4日)

一番懸念しておりますのは給水管及び下水道本管等が、今ある場所におきましては、谷の中というところで、接続等が困難なところもございまして、その辺も整備していかないとやっていけないと。トイレに関しましては、最終的には合併処理浄化槽設置しか無理かなというところもありまして、予算も検討しながら改善に向けて取り組んでいきたいと考えております。 ○議長水谷治喜君)  片山秀樹君。

菰野町議会 2019-11-25 令和元年第1回臨時会(第1日目11月25日)

専決処分内容を申し上げますと、塗装改修予定だった天井材の一部にアスベストの含有が確認されたため、撤去及び新設したこと、塗装工事のためカーテンレールを一時撤去したところ、経年劣化のため部品の破損が多く交換したこと、工事範囲内の残存物を処分したこと、屋上投光器取付金具部分から鋼製手すりの内部に雨水が入り、腐食していたため、手すり及び照明架台を取り替えたこと、廊下手洗い、便所内の給水管及びコンセント設備

松阪市議会 2019-10-16 10月16日-07号

給水装置とは、水道法第3条第9項によりますと、配水管から分岐して設けられた給水管及びこれに直結する給水用具をいうとなっていることから、一般的には給水管水道メーター蛇口などをいいます。また、この給水装置設置する工事費用個人負担となりますが、一般的には配水管から水道メーターまでの給水装置維持管理費用につきましては、上下水道部負担となります。 

松阪市議会 2019-07-11 07月11日-06号

以上のことから、松阪市水道事業経営改善を図り、市民に低廉な水の安定供給並びに老朽化した給水管等の早期インフラ整備を行うためにも、県及び企業庁に対して令和2年度の見直しに当たり、契約水量とともに自主計画使用水量制において、水需要量の実態に応じた適正水量とする見直しと、受水料金の大幅な引き下げを行っていただきたく、意見書を提出するものであります。 

伊賀市議会 2019-06-14 令和元年第 3回定例会(第3日 6月14日)

このデータ管理塩ビ管とかダクタイル鋳鉄管などの管の種類別に、またさらに増水、送水、配水給水管の項目に分類いたしまして、それぞれ延長管理を行いまして、毎年更新を継続しているところでございます。  この中には、管路情報の不明となる管路が約100キロメートルございます。水道管の総延長に対して占める割合は約7.2%。

いなべ市議会 2018-09-12 平成30年第3回定例会(第4日 9月12日)

漏水調査内容といたしましては、平成27年度は大安全域水道本管調査を191.76キロメートル、また、水道本管から個人さん宅のメーターまでの給水管漏れがないか戸別調査を5,977戸を実施しました。  平成28年度につきましては、員弁全域及び北勢町の一部174.31キロメートル、戸別では5,329戸を調査いたしました。  

いなべ市議会 2018-09-12 平成30年第3回定例会(第4日 9月12日)

漏水調査内容といたしましては、平成27年度は大安全域水道本管調査を191.76キロメートル、また、水道本管から個人さん宅のメーターまでの給水管漏れがないか戸別調査を5,977戸を実施しました。  平成28年度につきましては、員弁全域及び北勢町の一部174.31キロメートル、戸別では5,329戸を調査いたしました。